速水もこみち『ツジツマシアワセ®』プロジェクト メディア発表会
2025年3月18日(火)に行われた『ツジツマシアワセ®』プロジェクト メディア発表会に速水もこみちが出席した。
栄養バランスのよい食生活を実践する新しい手法「ツジツマシアワセ®」プロジェクトは2024年7月から始動し、当初からアンバサダーを務める速水は「僕も『ツジツマシアワセ®』プロジェクトの考え方がすごく素晴らしいなと、素敵だなと思っておりまして、1食ごとに栄養をきっちり考えるわけではなく、前後を調整して、体と相談をしながらツジツマを合わせることで、ストレスなく好きな食事を楽しく取れると思いますし、そういった考え方を習慣にするだけで、健康にも繋がるんじゃないのかなと思います」と語り、栄養バランスを考えた食事を毎日続けるのは難しいと8割の人が感じるそうで「同級生のママ達から時々、レシピの相談を受けることがあるのですが、人によって生活のリズムが違いますし、食事をするシチュエーションっていうのも様々あると思うので、栄養バランスを完璧にしなきゃと意識しすぎちゃうと、すごく疲れてしまうっていうのも分かる気がします。あくまでも僕なりの考え方で、料理をする人の場合なんですけれど、例えばガッツリな炒め物を食べたいという場合、食材を使い切ることができなかったら、その食材を次の日に煮物にしたり、茹でてみたり、そこに違う栄養のある食材をプラスしてアレンジすると、食べていても飽きないですし、そういうやり方をしていけば栄養のことも意識しすぎずできるのではと思います。冷蔵庫にある余った食材と相談しながら作ることで、作ることの楽しさや、食べてもらうことの嬉しさに繋がるんじゃないかなと思います」とコメント。
また『ツジツマシアワセ®』プロジェクトのWEBサイトには沢山のレシピが紹介され、速水もレシピ監修をしており「レシピもすごく簡単ですし、非常に作りやすいと思います。例えばハンバーガーを食べた次の日って何を食べようかなと考えることもあるんですけれど、ガパオライスは、ひき肉を使って野菜も入っていたりするので、罪悪感がなく、前向きになれるんじゃないのかなと思います」と語り、この日は、プロジェクトの参画企業が集合し、おすすめメニューのプレゼンマッチが行われ「素敵なレシピばかりで、こういうアイデアがあるんだって新しい発見がありました」と笑顔を見せた。
最後に「本日はどうもありがとうございました。沢山の素晴らしい、素敵なレシピもありがとうございました。『ツジツマシアワセ®』プロジェクトは、立ち上げ当初から、僕自身もすごく共感している、素敵な考え方だと思っています。本当に素晴らしいプロジェクトだと思いますので、様々なレシピを通じて1人でも多くの方々に、この『ツジツマシアワセ®』が届くといいなと思っております。皆さんと一緒に盛り上げていけたらなと思っておりますので、ぜひ今後ともお願い致します」とメッセージを送った。